投稿日:2018年01月24日

スタッフの山本です。

南国うどん県にも、大寒波、到来です。

 

氷が・・

 

我がデイサービスの玄関前も、このように氷が張っております。

 

暖機運転中

 

出動前の、送迎車。

しっかりと暖機運転中です♪

 

さあ、車内も暖まりましたっ、出発しましょう!!

 

さぶーーっ!

 

「うわぁ~っ、さぶーーっ!!」

Tスタッフの暖機運転が、まだだったようです(笑)

 

 

そんなこんなの我がデイサービス、室内は、いつもポカポカで、本日も営業中です♥

 

このチラシを~

 

「取りい~出したる、このチラシっっ!!」

Aスタッフが、ご利用者に声をかけます。

 

ほんの少しの時間でも、我がデイサービス、何かやってます(笑)

 

で、何をするつもりでしょうか?!

 

ちぎってちぎって♪

 

手で、ちぎって、ちぎって、ちぎって、ちぎって・・・・・・。

 

とにかく、細く長くちぎってちぎって。

ちぎれないように、どれだけ長くつなげられるか~っ!

ですね♪

仲間に入れて♪

 

「楽しそうやね~、かまわんかい?」

と、Kさんがやってこられて、

も・ち・ろ・ん♥♥ ウェルカム~っ♥ですっ。

 

すごい~っ!

 

そして、今日のトップはMさんの、これっ!!

こんなに長く~

 

ほんと、ながーーーーーーーーい1本の紙になりました♪

 

・・・いい香りがしてきました。

さあ、お食事の準備にかかりましょ♪

投稿日:2018年01月19日

スタッフの山本です。

 

1月のゲーム第二弾っ、ですっ!

 

これなんだ~?

「これ、な~んだ?!」

と、Aスタッフが広げている物。

 

そうっ、゛おふんどし♥゛でございます♪

 

今日は、このおふんどしをキュッと締めて頂いて~、「野球拳ゲーム」ですっ!!

 

「これはなぁ~・・・」

 

さあ、北軍からは、Eさんですっ。

「ふんどしっちゅ~んわな、こうやって・・・こうやって・・」

と、慣れた手つきで装着です(笑)

 

自ら・・・

 

自ら、頭に手ぬぐいをかぶって・・・・・。

Eさん、けっこう気に入ってらっしゃるみたいです(笑)

 

男はだまって・・

 

あ・・・・・、

対して南軍のOさん。

ふんどしを装着して、ご機嫌斜め??でしょうか・・・(汗)

 

 

ニッコ~!

 

「ニッコ~~♥ 似合うかい?」

アハハハハ、こちらも結構気に入ってらっしゃいました♪

 

それでは、野球拳スタッ~ト!!

野球拳

 

♪ ♪ や~きゅ~うぅ~すぅるならぁ~ こう~ゆ~ぐあいにしあしゃんせぇ~♪ ♪

よよいのよいっ♪

 

「よよい~の~よいっっ!」

 

勝った~っ!

 

負けた方は、身に付けている物を一枚ずつ脱がないといけませんっ。

 

勝った!

 

Oさん、強いっ!

負けちゃう~

 

負けたEさん、次々と脱いでいき・・・・・。

 

最後のおふん♪

 

とうとう、最後のおふんどしが、剥ぎ取られてしまいますーーーっ!(泣)

 

隠してかくして・・

 

キャハハハハハハ♥

負けた方は、ちゃ~んと大事な所を隠して~の、退席ですっ♥♥♥♥(笑)

 

盛り上がる野球拳

 

そんなこんなで、みなさん、ノリノリ♪ の野球拳ゲームでしたっっっ♥

投稿日:2018年01月15日

スタッフ谷本です。

 

お正月が開けて、はや二週間 たちました。

我がデイサービスでは、

先週の一週間、新春のゲームで盛り上がりましたよ!!

そのひとつが、”人間すごろくゲーム”です。

チーム名

まずは、チームを4つに分けます。

お正月らしい名前が並んでますね(*^_^*)

コマ

こちら、すごろくの ”駒” です。

そうです~、人間が駒となり、進んでいくんです!!

スタートですっ

1~35のカードを床に並べ、スタートです。

サイコロほいっ

サイコロをポーーーーンッと高く投げてもらいます。

さあ、何のカードでしょうか??

うどん

ジャーン!!   さすが、うどん県 (笑)な問題です。

答えられたら、、、3つ進めますよ~。

答え

Iさん、どうぞー!!

「う~~~ん。。。かまぼこ!!!」

「オッケイです~~~~~!!」

 

さあ、次のカードは何でしょう。

 

!!!(驚)

 

指相撲

 

おーーーっと、司会者のYスタッフと、Kスタッフが

指相撲で勝負ですっっ。

 

激しい

 

それにしても、、はっ、激しい。。。(笑)

駒が勝ったら、進めるということで、

駒のKスタッフ、本気ですっ!!

ほっ・・

無事にKスタッフが勝利して、3つ進みました!!

ホッとしたのか、Kスタッフ、抜け殻状態です~((+_+))

 

ゲームも中盤戦★ カードには、こんなものもありますよ。

カード

あらら。

若いぴちぴちなMスタッフと、抱き合えるのラッキーな方は、

どなたでしょうか~~~?

笑顔まんかい♪

何とも嬉しそうなOさん(*^_^*)

身長も良い感じじゃないでしょうか。♥

 

そんなこんなで、

ゲームは進んでいき、、、

あがり!

見事一番にあがったのは、、、

「松」チームでした!!!

チームのみんなで、「バンザ~~~~イ!!!」

 

皆で盛り上がり、楽しい時間となりました。

今年も色んなゲームで楽しみたいと思います!(^^)!

投稿日:2018年01月11日

スタッフの山本です。

 

ご利用者のリクエストにお応えし、年始めの3日間で、近所の神社まで初詣ドライブしてきました~♪

 

初詣

 

「自分で初詣に行けんようになったけんなぁ~、今年は参れて良かったわぁ~。」

と話される方もたくさんおられて、今年からの恒例行事にしようと考えています。

 

 

そんなこんなの我がデイサービス。

もう、いつものほんわかデイサービスにもどってますよ~っ。

 

フロア

 

みなさん、それぞれに楽しんでおられます♪

 

Uさん

真剣に何を見てるんですか?Uさんっ。

 

まちがい探し

゛まちがい探し゛ですね~っ♥

 

Aさんも・・

Aさんも、

「あと一つなんやけどなぁ~・・。」

 

一緒に♥

こちらは、お友達と一緒に、

「これで4つやろ~・・・、あとどこや??」

 

フロアのテーブルには、ちょっとした頭の体操のファイルが置かれてあるんです♪

 

新しい゛まちがし探し゛の登場で、みなさん夢中になってますっ(笑)

 

Kさん

Kさんも、まちがい探しですか?!

そうです。

 

はいっ♥そうでした♪♪

 

 

ご利用者と・・

 

こちらのテーブルでは、KさんとAスタッフの真剣オセロ勝負です。

 

あれ、そこいく?

 

Kさんの一手に、Aスタッフ

「うわっ、そこがあったかーっ!!(泣)」

Nさん登場

 

そこへ、Nさんが通りかかり・・・・・

参加(笑)

「ここに、打たないかんやろ~。」

と、Aスタッフに加勢です(笑)。

 

そんな感じで、今年も一年がまったりとはじまっている弘恩苑デイサービスでした♪

投稿日:2018年01月09日

スタッフの山本です。

 

玄関の戌

 

新年を、「ワン!ダフル~っ♪」と、出迎えている今年の戌くん。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

??????

 

あ゛ーーーーーーーーーっ!!

忘れてたっ!

 

やってしまいましたっ!(泣)

首輪の鈴を付けるのを忘れてましたーーっ!

 

ちょちょいと・・・

 

Tスタッフが、

「私が付けるわ~っ。」

と、ボンドをちょちょいと塗ったまではいいんですが・・・・・・。

 

がんばれっ

 

♪♪ 金もいらなきゃ~女もいらぬぅ~、わたしゃも少し背が欲しいぃぃ~ ♪♪(笑)

 

ジャーン!

 

ジャジャーーーン!

なんとか、首輪に装着っ。

これが、ホントの完成品でしたーーっ!!

 

失礼しました♪