●職種 |
♦介護職員 《正規、非正規》 4名
♦看護師 《正規、非正規》 3名
♦夜勤専門介護職員 《非正規》 ※Wワークの方大歓迎!
♦介護支援専門員 (香色苑) 《正規》
♦管理栄養士 (香色苑) 《正規》
|
●勤務条件 |
♦介護職員 正規
- 勤務時間
普通勤務 9:00~18:00 早出勤務 7:00~16:00 夜勤について 弘恩苑・香色苑
- 夜勤Ⅰ 15:30~0:30
- 夜勤II 0:30~9:30
法寿苑
- 遅出勤務
13:00~22:00
- 夜勤
22:00~翌朝7:00
- 休 日
年間107日 月9日(2月は8日) ※曜日は勤務表による
- 有給休暇
初年度 10日 最大40日(前年度繰越分含む)
|
♦看護職員 正規
- 勤務時間
普通勤務 9:00~18:00
- 休 日
年間107日 月9日(2月は8日) ※曜日は勤務表による
- 有給休暇
初年度 10日 最大40日(前年度繰越分含む)
|
♦介護支援専門員 正規
- 勤務時間
普通勤務 8:30~17:30
- 休 日
年間107日 月9日(2月は8日) ※曜日は勤務表による
- 有給休暇
初年度 10日 最大40日(前年度繰越分含む)
|
♦管理栄養士 正規
- 勤務時間
普通勤務 9:00~18:00
- 休 日
年間107日 月9日(2月は8日) ※曜日は勤務表による
- 有給休暇
初年度 10日 最大40日(前年度繰越分含む)
|
♦介護職員・看護職員・夜勤専門介護職員 非正規・管理栄養士(香色苑)
ご相談に応じます。
|
●給与 |
♦介護職員・看護職員・介護支援専門員・管理栄養士 正規
- 基本給 ※給与支給例参照
- 介護職員
160,700円~203,900円
- 看護職員
211,900円~246,900円
- 介護支援専門員
168,900円~203,900円
- 管理栄養士
180,100~193,000円
- 諸手当
- 扶養手当(規程により配偶者9,000円、子5,000円)
- 通勤手当(規程により2km以上2,600円~)
- 住居手当
- 夜勤手当(特養介護職員のみ22:00~5:00まで1時間720円)
- 処遇改善手当(介護職員のみ条件により10,000円~30,000円)
- 処遇支援手当(条件により4,000円)
- 資格手当
(准看護士10,000円、 看護師15,000円、 介護支援専門員15,000円、 管理栄養士10,000円)
- 賞 与
- 介護職員 年2回
- 看護職員 年2回
- 介護支援専門員 年2回
- 管理栄養士 年2回
- 昇 給 年1回
- 退職金制度あり
- 加入保険制度
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
【給与支給例】
- 特養介護職員2年目(高卒中途採用・資格なし)
基本給166,000円+処遇改善手当10,000円+処遇支援手当4,000円+夜勤手当20,160円 =総支給額:200,160円
- 特養介護職員4年目(専門学校卒新規採用・介護福祉士資格あり)
基本給175,300円+処遇改善手当20,000円+処遇支援手当4,000円+夜勤手当20,160円 =総支給額:219,460円
|
♦介護職員 非正規
〈時給〉 980円 〈日給〉 7,840円 ※上記の他に勤務条件により処遇改善手当(月額・上限15,000円)を支給
|
♦看護職員 非正規
- 〈時給〉 1,240円
|
♦夜勤専門介護職員 非正規 ※Wワークの方大歓迎!
〈時給〉 980円 〈諸手当〉
- 夜勤手当 720円(1時間につき)
- 処遇改善手当 2,010円(1週間に1回出勤の場合1ヶ月あたり※資格あり)
- 処遇支援手当 800円(1週間に1回出勤の場合1ヶ月あたり)
【給与支給例】
- 特養夜勤専門介護職員(週1回夜勤勤務)
賃金39,200円+処遇改善手当2,010円+処遇支援手当800円+夜勤手当25,200円 =総支給額:67,210円
|
●職務内容 |
♦介護職員
資格は問いません。(介護福祉士資格があればなお良い) 施設入居者及び利用者の食事・入浴・排泄・移動など生活全般の自立援助。
|
♦看護職員 看護師資格(正看護師及び准看護師)
施設入居者及び利用者の健康管理及び医療業務。 医療との連携による利用者の支援。
|
♦介護支援専門員
施設入居者及び利用者の介護支援専門員の資格に基づく支援業務。
|
♦夜勤専門介護職員
介護福祉士、看護師、准看護師資格を有する方、または特養施設で夜勤経験のある方
|
♦管理栄養士(香色苑)
施設における利用者に対する管理栄養士業務全般。 献立作成、栄養マネジメントに関する業務、食材及び物品の発注 等
|
●待遇 |
- 資格取得一時金 50,000円支給
(介護福祉士、介護支援専門員、看護師、管理栄養士 資格)
- 育児休業取得者 令和5年度 11名(内、男性育休取得3名)
|
●応募 |
|